このような悩みを抱えていませんか?

もし、1つでも当てはまるなら
私たちにお問い合わせください!
もし、1つでも当てはまるなら
私たちにお問い合わせください!
誰でも人に言えない話や悩みを抱えています

平成25年の労働安全衛生調査(実態調査)によると、働く人の90.8%の人が強い不安・悩み・ストレスを感じ、24.2%の人は、悩み抱えていても、人に相談できていないのです。
心理カウンセリングで最も多い悩みは、
● 職場でのパワハラ・セクハラ
● 極度の不安やストレスによるパニック障害
● トラウマやアダルトチルドレンに対する人間関係
● 長年のコンプレックス
といった相談を多く受けています。
悩みを相談することできれば約9割の人は肩の荷を下ろすことができ、強い不安・悩み・ストレスが改善されます。
精神的な悩みからくる体調不調が軽減します

精神的な悩みが原因で、ストレス性の頭痛・腹痛といった体調不良になってしまいます。
また、極度の不安やストレスにより痙攣・吐き気・発作といったパニック障害の症状が現れ身体に影響を及ぼす可能性があります。
根本的原因である精神的な悩みを解消することでこれらの症状から解放されます。
体調不良や健康状態を改善することにより社会復帰を実現します。
1,000件以上のカウンセリング実績
私たちは10年間で1,000件以上の心理カウンセリングを行ってきました。
実績の中で、独自のカウンセリング方法やカウンセリングシートを構築してきました。
カウンセリングシートでは独自の症状を数値化することで症状の可視化をするとができます。
それにより、症状の改善状況も同時に確認をすることができます。
平均3ヶ月で95%以上の方が復職に成功しています

通常の復職プログラムは、平均6ヶ月かかりますが、独自の心理カウンセリングで、最短1ヶ月、平均3ヶ月の社会復帰を実現しています。
いち早く症状の改善や社会復帰をしていただくために、お客様一人一人に合わせたカンセリングをすることで早期の社会復帰を実現します。
完全予約制で他のお客様との対面にも配慮しています
個室で完全予約制ですので、他のお客様との対面に配慮をしています。
お客様のカルテ・面談記録に関しては社内で厳重に管理しています。
そのため、誰にも知られることなく通院いただけます。
同席はご友人、ご家族に限りますので、お客様同士が接触する機会はありません。
お客様のプライバシー管理に配慮をしていますのでストレスなく通院いただけます。
代表あいさつ

一般社団法人リアルトレジャー
代表理事 大野 文子
わたしたち、人間は社会的な生き物です。
そして、社会で生きていく以上、ストレスを免れるわけにはいきません。
大きすぎるストレスやダメージに直面したとき、人は[あなた自身]=本当の宝もの(Real Treasure)を見失いがちです。
創設者、高岡夏美は、人材業、美容業でのビジネスを通じて行き場のない心の悲痛な叫びを痛感し、リアルトレジャーを2004年に立ち上げました。
リアルトレジャーを継承した、わたしが、そんな心の叫びを聴いたのは父の介護を通して垣間見た介護の現場でした。
初めて体験する衝撃に打ち負かされそうになりながら、生活と両立していかなくてはならないプレッシャー。介護される側にもする側にも、噴出する不安、不満、葛藤。
あるいは、育児で、仕事で、学校で、人間関係で、心が声にならない悲痛な叫びを発している方がいるかもしれません。
ストレスや困難に晒されたとき、人はさらなる苦悩や問題を生むという悪循環に陥ってしまいがちです。
このままがんばるのも地獄、やめるのも地獄。
そんなのとき、自力で這い上がることは困難です。
差し伸べられる温かい手、[心のサポート]が必要なのです。
「幸せな介護をしよう」と決意したわたしが、これまで介護も仕事もあきらめることなく続けてこられたのは、多くの方からのサポートのおかげです。
そのありがたみをわたしは知っています。
だからこそ、思うのです。
どうぞ、あなたが苦しみのなかで一人でいませんように、と。
リアルトレジャーは「あなた自身」を取り戻す場所です。
かけがえのない「あなた自身」を取り戻せば、よりよい今日、可能性のあふれる明日が見えてきます。
これまで、一人で苦悩の堂々めぐりを続けていた方が、ご自分で新たな扉を開けて、幸せに向かっていく場面に立ち会ってきました。
あるがままの、最良の「あなた自身」でありつづけるためにわたしたちリアルトレジャーは[心の健康]をサポートします。
取得資格一覧
日本カウンセラー学院 第24期卒業 |
JACC認定臨床心理カウンセラー資格取得 |
職場のストレス調査セミナー修了 |
グリーフケア・アドバイザー2級 |
PTSDの対処、回復、予防のためのアーツセラピー修了 |
このような方にカウンセリング効果があります
人生を変えたい、生き方を変えたい
● トラウマやコンプレックスがあって自分の思うように生きられない方
● 具体的に何が問題なのかわからないが、不機嫌に生きている方
● 自分だけでは超えられない困難を抱えている方
● 交通事故で突然の身体障害を抱えてしまった方
自分自身を変えたい
● メンタルによる不調でお困りの方
● 原因不明の肩こりや腰痛にお悩みの方
● 目指す目標や憧れ、理想があるが、自分には達成できないとあきめている方
● 人間関係にフラストレーションがあり、心のモヤモヤが治まらない方
● 誰かの言いなりだったり、他人の顔色ばかりうかがったりする自分がイヤな方
自分をもっと知りたい
● 自分をリラックス・マネジメントする方法を知りたい方
● 可能性を知りたい方
● 自己肯定できる要素を知りたい方
カウンセリング事例
「やめてください!」が言えずに
上司からの性的暴行の毎日・・・
職場で上司から入社直後から性暴行を受け、4年目を迎えた20代女性。
本当に止めてほしいと訴えたあとセクハラがパワハラに変わった。母親から植えつけられた厳しい職業・経済観念があり、仕事を辞められなかった。
何でも「お前が悪い」という親はもちろん、友人にも相談できず、身体症状が悪化し来談。家族からの自立、転職など、すれば人生を変えられるとわかっているが踏み切れなかった。
初回面談で、クライエントさんが幼少期から読書好きで図書館が癒しの場だった話をし、次回面談を2週間後に設定し、一冊の本を薦めた。
逆にわたしはクライエントさんが幼少期からの一番のお気に入りだという本を教えてもらい読んだ。
2度目の来談で、上司の告訴、転職、実家からの独立の準備に入った報告を受けた。
「この本を読んで自分が変わろうとしなかっただけだったことがわかった」。
初回面談から3週間後、引っ越し、弁護士と相談して休職に入り、新しい仕事に就き、自分の夢を実現しはじめている。
まさか、うちの息子が不登校に・・・
毎日元気に学校へ行っていた小学生の子供が突然、学校を休むようになったと相談を受けました。
最初は体調が良くないのではないかと思っていても、連続して学校への通学を拒否。
心配になり子供に様子を聞いてみると、「何でもない。」と答えます。
学校でいじめられているのでは?と思い学校にも相談をしても学校ではイジメは無く、学校に行かなくなった理由は不明。
近年では、「発達障害」という言葉がメジャーになったことで、同級生の親が気軽に「お子さんは発達障害なのでは?」と言うようになり、子供を問い詰めるようになり状態は悪くなる一方です。
心理カウンセリング・アートセラピーなど非言語的な療法でアプローチを行うことで、少しずつ子どもが心を開くようになり、発達障害の改善につながりました。
選ばれる5つの理由


当院は1,000件以上の心理カウンセリング実績と早期の社会復帰の実績があります。
これまでに幅広い相談内容をお伺いし解決へ導いてきました。
ですので、お悩みの改善方法や対応策を把握していますので安心して相談できます。


完全予約制になっていますので、他のお客様と対面する心配はありません。
ですので、誰にも知られることなく通っていただくことができます。
また、個人情報を院内で厳重に管理をしており個人情報が漏れる心配はありません。


独自のカウンセリングシートを活用することで状態の数値化をすることができます。
そのため、改善状況も目で見てわかるのでカウンセリング効果を実感していただくことができます。


当院は土日祝も営業しています。
ですので、平日に会社や学校を休まなくても通っていただくことができます。
上司に相談するストレスもありませんので安心して通っていただくことができます。


一般的なの復職プラグラムでは平均で6ヶ月の復職期間がかかります。
当院の心理カウンセリングで、最短1ヶ月、平均3ヶ月での社会復帰を実現します。
また、95%以上の方がメンタル不調からの復職率に成功しています。
他院との比較
当院 | 他院 | 心療内科 | |
---|---|---|---|
他の人との対面 | ●完全予約制のため対面はありません。 | ●完全予約制のため対面はありません。 | ●多数の人が出入りするため他のお客様と対面します。 |
カウンセリング シート |
●独自のカウンセリングシートを使用 | ●一般的に公開されているカウンセリングシートを使用 | ●問診票 |
療法 | ●心理カウンセリング | ●心理カウンセリング | ●薬での治療 |
新聞にも掲載されました

2013年4月に15.3万部発行されている「サンケイリビング湘南」に掲載されました。
より多くの方に私たちの活動を知っていただくことにより、誰にも相談できない悩みを持った方を悩みを解決していきたいと考えています。
お客様の声
匿名希望/男性/横浜市南区
Q1:リアルトレジャーのサービスを受けられる前はどのような問題や悩みをお持ちでしたか?
人間関係のトラブル(パワハラ)
Q2:リアルトレジャーを知るきっかけは何でしたか?
会社からの紹介
Q3:リアルトレジャーを知って、すぐにおご連絡を頂けましたか?または、 すぐにごご連絡をなさらなかったのはなぜでしょうか?その理由をお聞かせ下さい。
すぐに連絡をした。
Q4:何が決めてとなって、他の業者ではなく自社名をお選びになりましたか?
先生の人柄
Q5:実際にサービスを受けられていかがですか?
心身共にだいぶ安定してきました。
今後ともよろしくお願いします。
T・M/男性/横浜市金沢区
Q1:リアルトレジャーのサービスを受けられる前はどのような問題や悩みをお持ちでしたか?
恋愛ができない。親との関係。
Q2:リアルトレジャーを知るきっかけは何でしたか?
ホームページ
Q3:リアルトレジャーを知って、すぐにおご連絡を頂けましたか?または、 すぐにごご連絡をなさらなかったのはなぜでしょうか?その理由をお聞かせ下さい。
すぐに連絡しました。
Q4:何が決めてとなって、他の業者ではなく自社名をお選びになりましたか?
すぐご返事を頂いた為。
Q5:実際にサービスを受けられていかがですか?
他人(親)に話せないことも話すことにより、安心できました。まだ途中ですが、自分の心理状態の原因を知り、解決する方法を共に模索していきたいと思います。
M・F/男性/川崎市幸区
Q1:リアルトレジャーのサービスを受けられる前はどのような問題や悩みをお持ちでしたか?
仕事と将来について。悩みを話せる相手がいない。
Q2:リアルトレジャーを知るきっかけは何でしたか?
ホームページ
Q3:リアルトレジャーを知って、すぐにおご連絡を頂けましたか?または、 すぐにごご連絡をなさらなかったのはなぜでしょうか?その理由をお聞かせ下さい。
すぐに連絡したと思います。
Q4:何が決めてとなって、他の業者ではなく自社名をお選びになりましたか?
アクセス・料金。
Q5:実際にサービスを受けられていかがですか?
相変わらずどうしたらよいのかわからない。うまく話せるとすっきりする。
匿名希望/女性
Q1:リアルトレジャーのサービスを受けられる前はどのような問題や悩みをお持ちでしたか?
人間関係や子供時代のことなど。
Q2:リアルトレジャーを知るきっかけは何でしたか?
たしかホームページだったと思います。
Q3:リアルトレジャーを知って、すぐにおご連絡を頂けましたか?または、 すぐにごご連絡をなさらなかったのはなぜでしょうか?その理由をお聞かせ下さい。
すぐにmailでご連絡したと思います。
なぜ?考える間もなく、メールを書いていました。
Q4:何が決めてとなって、他の業者ではなく自社名をお選びになりましたか?
薬の治療ではなく、カウンセリングのみで対応して頂けること。
Q5:実際にサービスを受けられていかがですか?
もうずいぶんと長いことお世話になっています。質問に答えることがムズかしくてうまく表現できなかったり、分からなくなってしまう時でも、急かされることなく、じっくりと待ってて頂けるのがありがたいです。ゆっくりの回復におつきあい頂き、ありがとうございます。
匿名希望/女性
Q1:リアルトレジャーのサービスを受けられる前はどのような問題や悩みをお持ちでしたか?
メンタル不調(休職明けで体力も弱っていた)。
Q2:リアルトレジャーを知るきっかけは何でしたか?
会社で紹介された。
Q3:リアルトレジャーを知って、すぐにおご連絡を頂けましたか?または、 すぐにごご連絡をなさらなかったのはなぜでしょうか?その理由をお聞かせ下さい。
会社から紹介されてすぐにすぐに連絡させていただきました。
Q4:何が決めてとなって、他の業者ではなく自社名をお選びになりましたか?
業務命令です。
Q5:実際にサービスを受けられていかがですか?
心理カウンセリングに抵抗がなくなりました。カウンセリングを受けることが楽しみになりました。色々な話を聞いていただき、心が軽くなりました。前向きな考えが浮かぶようになりました。
サービス内容
心理カウンセリング(対面)
50分 / 16,500円
心理カウンセリング(遠隔)Zoomミーティング/LINE通話
60分 / 16,500円
心理カウンセリング(対面・遠隔)
90分 / 24,750円
アートセラピー(対面のみ)
80分 / 27,500円
現代催眠(対面のみ)
50分 / 22,000円
リアルトレジャーで用いる療法
おもに用いられる療法をご紹介します。このほか、アダルトチルドレンや親子関係の問題については家族療法のアプローチが欠かせません。睡眠障害(不眠)を訴える方には認知行動療法のアプローチとともに自律訓練法などのリラクゼーションや瞑想を併せて指導することも多いです。
1傾聴(来談者中心療法)

お気持ちに寄り添い、信頼関係を形成したうえで、しっかりとお話しを聴かせていただきます。メリットは2つあります。
● クライエント様は誰にも言えなかった思いを吐き出してすっきりされる。
● カウンセラーは豊富なリソースを提供することができるので様々な相談内容を解決へ導きます。
2ブリーフセラピー
原因を分析するのではなく、解決のために何をすればいいのか、さまざまな質問によって探っていきます。小さな目標を設定して、成功体験を積み重ねていただくことで、成功癖をつけていき、自信や自尊心を復活させ大きな目標へ向かう勇気と意欲がどんどん湧いていきます。
3認知行動療法
認知行動療法は、お客様を苦しめる、
● 常に周りから悪口を言われている気がする・・・
● この意見を言ったらバカにされそう・・・
● 失敗したらどうしよう・・・
といった思い込みや先入観をやさしく合理的な形に修正していきます。
私たちは、これらの状態を「思考の歪み」と表現しています。
思考の歪みや思い込みを改善することで、些細なことで怒りや不安が込み上げてきたり、不眠、原因不明の頭痛や目眩といった症状が改善します。
思考の歪みは、独自のシートを活用することで、目に見えないストレスや体調、感情などをご自身のケージによる数値化します。
これにより、セルフ・モニタリング、セルフ・マネジメントができるようになります。
思考の歪みを矯正し、ストレス状態を数値化することで自分自身の状態がわかるので、自分で不安・ストレス・苛立ちといった感情をコントロールができるようになります。
4交流分析
診断するわけではなく、お客様の強みを引き出すためにコミュニケーションのパターンを捕えてお客様自身の癖や個性を把握するために行います。
日常の人間関係から受ける不安・ストレスによって、集中力や判断力の低下を招きます。
状態が悪化するとトラウマを呼び起こし、マイナス思考やパニック障害に陥ってしまいます。
お客様が自分自身の癖や個性を把握することで、人間関係のストレスや摩擦を軽減します。
これにより、ネガティブな思い込みや妄想といった「思考の歪み」を矯正することで、正しい行動・選択や出来事や物事に対する精神的なストレスを軽減します。
5アートセラピー

アート(絵画)を描くことで想像力や表現力を養います。
誰にも言えない悩みやストレスをアートとして描き出すことで心の中のモヤモヤを取り除く効果があります。
自分自身でダメだと思っていたことが「これでよかったんだ」「こうすればいいんだ」という納得や安心、ひらめき、気づきにつながります。
6現代催眠

変性意識状態(トランス)に入ることで、認知、身体症状、感情の葛藤状態を統合にクライエント様自らが導き、やりやすい方法、生きやすい方法、解決方法を学び、自然に身に着けます。
会社概要
事業所名 | 一般社団法人リアルトレジャー |
---|---|
代表者 | 大野 文子 |
住所 | 〒231-0063 横浜市中区花咲町1-48-3 ロゼ桜木町406号 |
電話番号 | 045-550-5821 |
FAX番号 | 045-550-3517 |
営業時間 | 平日10:00-21:00 / 土日祝10:00-18:00 |
定休日 | 火曜日 / 第1・3月曜日 |
よくある質問
今、お感じになられているお気持ちや体験されている出来事、ご自身を取り巻く環境、解決後の理想のイメージなどについて、十分お話をうかがいます。
カウンセラーはさまざまな手法を用いて気づきや解決策が生まれることを促します。
そのなかから、実際に実行可能な具体的な手段や方法を検討し、実現までを支援していきます。
対話が中心ですが、アートセラピー(言語でなく絵画や粘土を用いた表現療法)や認知行動療法(ツールをつかった感情のセルフマネジメント)も必要に応じて用いていきます。
また、最終的なゴールまでは、個人差がございますので、一概に「このくらいで」とお答えするのは難しいのですが、カウンセリングというご自分に向き合うという新しい習慣を初めて、3~4か月で考え方や感じ方の変化を実感される方が多いです。
◯◯について、カウンセリングを受けることはできますか?
◯◯の場合、どのくらいの期間、カウンセリングを受けることになりますか?
ただし、ご相談やご質問の際に、カウンセリングは行いません。
実際のカウンセリングをお試しになりたい方は「初回5000円トライアルカウンセリング」をご利用ください。
お電話の場合:お名前・お電話番号・メールアドレス・ご希望日時をうかがいますので、ご準備のうえお電話ください。
お申し込みフォームの場合:必要事項をご記入のうえご送信ください。
ご予約後、お支払いのご案内を弊社からメールでお送りいたしますので、カウンセリングのご予約前日までにご決済をお願いいたします。
※ご注意 スマートフォンや携帯電話をご登録された方は、事前に、@real-treasure.org、@messaging.squareup.com(決済サイト)、@timerex.net(カレンダーサイト)からのメールが受信できるよう設定をご確認・ご変更いただけますようお願いいたします。
ご決済が確認ができしだい、面談場所、またはオンラインカウンセリングでのアクセス情報についてメールでお送りいたしますので、当日、ご予約時間にお越しください。
ご利用いただけるのは、Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverの6ブランドのクレジットカードとデビットカードになります。
これらのブランドであれば海外で発行されたカードでも決済可能です。
ただし、お子様をお迎えできる設備(ベビーベッドなど)は準備しておりません。
カウンセリングはご自分と向き合う貴重な時間ですのでご事情が許す限り、お一人でのご来談をお薦めいたします。
サービスの流れ
ステップ1:お問い合わせ

お問い合わせ(ご相談・ご質問)はお電話045-550-5821、お問い合わせフォームから承ります。
初回のご予約は初回限定70%OFFのトライアルカウンセリングのお申し込みフォームをご利用ください。
また、LINEでも無料相談を受け付けております。いずれの場合も、対面でのカウンセリングをご希望の場合はその旨、お書き添えください。

ステップ2:お支払い

お電話・お申し込みフォーム・LINEからのお申し込みでご登録いただいたメールアドレスに、決済リンクをお送りいたします。クレジットカードでお支払いください。銀行振り込みをご希望の場合は、その旨、返信メールにてお知らせください。
※ご注意 スマートフォンや携帯電話をご登録された方は、事前に、@real-treasure.org、@messaging.squareup.com(決済サイト)、@timerex.net(カレンダーサイト)からのメールが受信できるよう設定をご確認・ご変更いただけますようお願いいたします。

ステップ3:ご希望日時の指定

お支払いのご確認後、日程調整サイトのアドレス(url)をメールでお送りします。
サイトを開き、ご希望の日時を日程調整サイトのカレンダーでご指定ください。日時指定が終了すると、ご予約確定となります。対面カウンセリングの場合は面談場所の情報を、オンライン(遠隔)カウンセリングの場合はログイン情報をご登録のメールアドレスにお送りいたします。

ステップ4:カウンセリング・セラピー当日

対面カウンセリングの場合は、面談場所にお越しください。マスク着用と入室時の手指消毒にご協力ください。なお、当日37.5℃以上の発熱がある場合、ご利用をお断りする場合がございます(万が一、当日発熱された場合はお知らせくだされば、キャンセル代なしでオンライン、または別日時への変更が可能な場合があります。できるだけ早くお知らせください)。
オンライン(遠隔)の場合、ご予約日時になりましたら、Zoomミーティング会議室にログインしてください。
※面談場所がわからない、ログインできないなど、当日の緊急時は045-550-5821までご連絡ください。
※対面・オンラインともに、ご予約日時より10分経過後、無断キャンセルとなり、ご利用料金100%承りますので、ご注意ください。
カウンセリングに関するご注意
心理カウンセリングについて
主役はあくまでもあなた自身です。
カウンセラーは魔法使いではありません。「カウンセラーがすべて何とかしてくれる」わけではありません。あなたの人生はあなたのものです。カウンセラーは「あなたにとってどうなっていたらいいか」を尋ねます。答えにくい場合は考えるサポートをします。そのうえで、その理想や目標を実現するにはどうすればいいかをあなたといっしょに考えます。今はどんなに失望されていても、どんなに困難に思えようと大丈夫です。絶望している方が再び希望を持てるまで寄り添います。
ただし、ご自分で考えたくない方、ご自分で変わりたくない方は効果が出ませんので、ご遠慮ください。
カウンセリングは、問題の解決やダメージからの回復をめざすものです。
解決や回復をめざさない方、誰かへの責任転嫁をしたい方、誰かへの復讐をしたい方にとってカウンセリングは有効な手段ではありません。わかっているけど何度も失敗してしまうのを変えたい、八つ当たりや復讐したくなるのをもう止めたい、誰かのせいにして相手を攻撃したくないという方を本気で支援します。ご自身で変わりたいという方のみご相談ください。
占いとカウンセリングは大きくアプローチが異なります。
占いは、相談者に助言や答えを与えます。
カウンセリングは、悩みや痛み、苦しみをお聞かせいただきます。お話しいただくと、痛みや苦しさから少し楽になったり、自由になります。するとご相談者様のお気持ちが楽になるだけでなく、選択肢のバラエティーが生まれます。そうなることで、解決への具体的で実現可能な道や方向性が見えてきます。
占い感覚で、「運命が知りたい」「どうなると思いますか?」と運命に依存する方はカウンセリング効果を実感いただけない場合があります。
ご予約について
キャンセル・ご変更は1営業日前の午後17時までに、お電話かメールでご連絡ください。
それ以降は、料金の100%がキャンセル料として発生します。